あれから11年

今日は東日本大震災から11年です。 レオ神父が午後2時46分アンジェラスの鐘を11回鳴らし亡くなった犠牲者および被災者に祈りを捧げています。アーメン。

灰の水曜日

灰の水曜日。この日のミサで信者の額(ひたい)に十字を塗り付け、あなたはもともと土から生まれたので間もなく土に返る。よって罪を悔い改めて、イエス様の教えに立ち返るように。と祈ります。 いつからこの儀式が行うようになったかは … [Read more…]

灰の準備

明日はいよいよ灰の水曜日です。今週始めに信者有志で灰の準備をして頂きました。御協力に感謝いたします。四旬節の始まりです。

古切手集めてます

築地教会ではボランティア活動の一環として古い切手を集めています。恵まれない子供たちに支援の一環として長期間やっている活動です。 封筒やはがきに貼ってある使用済み切手の周りの4辺を余分にカットして下さい。聖堂の後方の下側に … [Read more…]

TV放映されました

2/9(水)TV朝日「東京サイト」という番組で「カトリック築地教会聖堂」が放送で取り上げられました。東京の歴史的建造物というテーマでした。 ほんの数分だけでしたが当時の旧聖堂や奇跡的に残った聖ペトロの像などが映しだされ、 … [Read more…]

雪の東京

HPをご覧の皆様、明けましておめでとうございます。 本年も築地教会を宜しくお願い致します。 先週は東京で雪が珍しく降りました。とても美しいです(レオ神父ツイッターより抜粋)

12/24-25 主の降誕祭ミサ

レオ神父の手元にはイエス様、馬小屋へと運ばれクリスマスミサが始まります。昨年と比べいまだコロナ禍ではありますがソーシャルディスタンスを取りつつ行われました。謹んで主のご降誕のお慶びを申し上げます。 また、ミサ中に洗礼式も … [Read more…]

待降節第4主日

待降節第4主日のミサが行われました。アドベントキャンドルの4本目に火が灯されいよいよイエス様の誕生を待つ準備が出来ました。 今日は久しぶりに日曜学校「こひつじ会」がありました。レオ神父の子供たちへの読み聞かせがあり楽しい … [Read more…]