聖母行列

5月はマリア月でもあります。こひつじの会がとっても元気です。 マリア行列が5/21日曜に行われました。ミサの最後に聖歌を歌いながらマリア像を載せたお神輿を先頭に敷地内を一周しました。女の子達はお花の冠をかぶり、男の子は胸 … [Read more…]

ロザリオ祈りの会

月1回土曜日に、ドミニコ女子修道会によるロザリオ祈りの会を行っています。どなたでもご参加できます。予約などは不要です。次回は6/10土曜日予定ですので興味のある方は直接教会にお越しください。

復活の主日

4月9日日曜日、復活の主日、大勢の方々が来られ聖堂に入れなかった人は聖堂外でミサに参加する状況でした。こひつじ会メンバーの子供達も神父様よりイエス様の復活の日をお祝いしましょうと言葉を頂きお祈りを捧げました。帰りに御土産 … [Read more…]

聖金曜日主の受難の典礼

4月7日金曜日。聖なる三日間の典礼が続いています。聖金曜日、主の受難の典礼。主イエスが十字架上で亡くなられ、墓に葬られたことを思い起こしながら、沈黙の内に祈ります。アーメン。

聖木曜日主の晩餐の夕べ

4月6日聖木曜日主の晩餐の夕べミサが行われました。侍者5人と共にレオ神父が入場。最後の晩餐の儀式を記念し共同体全体が一つに集まってささげるミサ本来の姿が表されます。厳かにミサが進行していき 最後にご聖体の移動を行い幕を閉 … [Read more…]

復活祭連絡

復活祭下記の予定になります。 4月6日木曜日 19:00~ 聖木曜日(主の晩餐)(レオ神父) 4月7日金曜日 19:00~ 聖金曜日(主の受難)(レオ神父) 4月8日土曜日 19:00~ 聖土曜日(復活徹夜祭ミサ)(レオ … [Read more…]

受難の主日(枝の主日)

カトリックのメインイベントであるイースター週間、枝の主日を迎えました。主イエスキリストのエルサレム入城。枝を振りかざして勝利の王キリストを迎えます。 レオ神父が聖水を振りかけて祝福します。東京の桜は満開で天気も快晴で最高 … [Read more…]

きー君お疲れ様でした

中国人のきー君。クリスチャンである彼は日本の大学で学びいよいよ今月卒業を迎えた。3年以上に渡り日曜日の主日ミサの侍者を努めて頂きました。今月いよいよ中国本国に帰り社会人として旅立ちます。本当にお疲れ様でした。有難うござい … [Read more…]