世界宣教の日です。part 2
先週の続きです。先週7/10日曜日は築地教会で菊地大司教の司式でミサの執り行いをしましたがその説教内容が素晴らしかったと各方面から絶賛されてました。偶然にも当日の説教の録音から手直しをした原稿がありましたのでご興味のある … [Read more…]
先週の続きです。先週7/10日曜日は築地教会で菊地大司教の司式でミサの執り行いをしましたがその説教内容が素晴らしかったと各方面から絶賛されてました。偶然にも当日の説教の録音から手直しをした原稿がありましたのでご興味のある … [Read more…]
今日は世界宣教の日です。 築地教会では歴代教区長の追悼ミサがありました。昨年同様8名の写真が飾られ菊地大司教の司式で厳かに行われました。 年に1度、この日は歴史の重みを感じる日となります。アーメン。。
6/19日曜、築地教会で初聖体が行われました。おめでとうございます。可愛い兄弟達を歓迎します。
つきじの葉っぱ、名称ローリエ、綺麗でしょう? 築地教会の月桂樹の葉です。一枚一枚丁寧に天日干しをして乾かしてから作りました。昨年好評だったので今年も心を込めて販売します。5月29日日曜日の主日のミサの日のみです。信者の方 … [Read more…]
5月15日日曜日、田中昇神父によるミサが行われ、ミサ後ひきつづき講話が行われました。 著書の「ミサ聖祭」を元に、ことばと所作のもつ意味について丁寧な説明がされていきます。 そうです、毎週我々が教会で唱えていることばです。 … [Read more…]
アベマリア。恵みに満ちた方。。。 そうです。5月はマリア様の月です。ロザリオ一環をともに祈ります。 また、土曜日ミサ中に洗礼式があり一人の方が受洗しました。おめでとうございます。
Happy birthday to you!! 当教会のレオ神父の誕生日が先週ありました。昨年還暦を迎えましたが、また1年が過ぎましたね。コロナ禍がまだまだ続く昨今でありますが、毎回真摯にひたむきに祈るその姿に感動します … [Read more…]
イエスは死者の中から復活されることになっている(福音朗読主題句ヨハネ20・9より) 4月17日日曜日。復活の主日です。ご復活おめでとうございます。ミサ中にはロシア侵攻によるウクライナの人々及び軍事政権に苦しむミャンマーの … [Read more…]
4月16日の土曜日。復活の聖なる徹夜祭を行いました。聖土曜日は光の祭儀から始まります。新しい火で復活ローソクに点火し、ことばの典礼へと進みます。いつもより長めの朗読の後に感謝の典礼へと続き行事の最高潮を迎えます。
4月15日金曜日、聖金曜日/主の受難の祭儀が行われました。